一番レートの良い日本円→香港ドルの両替方法は?

こんにちは。

海外に行く場合、必ず通る道が

日本円から海外現地通貨への両替ですね。

 

ご存知の方も多いと思いますが、

一言で両替といっても、場所によって全然レートが違います。

 

せっかくなら、レートが良いところで両替して、

その分美味しいものを食べたり、ちょっと贅沢した方が絶対お得ですよね!

 

というわけで、今回は日本円→香港ドルへの

お得な両替方法について紹介していきたいと思います!

 

日本の空港で両替する

 

おすすめ度:★

 

一番レートが悪いのでおすすめはできないです。

メリットとしては、

・両替してくれる店員が日本人なので日本語で対応できる

・香港についてから両替作業というひとつの行動をしなくてすむ

というところでしょうか。

海外初心者であれば、日本で両替していくのも手かもしれませんね。

 

香港の空港で両替する

 

おすすめ度:★★

 

日本の空港よりはレートは良いですが、

それでも悪いです。

 

香港の街中で両替ショップを探さなくてすむ、というところがメリットです。

 

香港の街中で両替する

 

おすすめ度:★★★

 

香港には街中にいくつか両替ショップがあります。

ひとくくりに言うことは難しいですが、

概ね香港空港よりはレートが良いと言えるでしょう。

 

時々ぼったくりなレートのお店もあるので

そこは注意してください。

また、香港はかなり治安が良い国ではありますが、

両替する際に大金を見せることになると

万が一犯罪に巻き込まれる可能性も0ではないことを気を付けてください。

 

クレジットカードで支払う

 

おすすめ度:★★★

 

クレジットカードで支払い、引き落とし時に

自動的に香港ドル→日本円に換算してもらう方法です。

 

この方法はメリット・デメリットが大きいので、

一概におすすめすることが難しいです。

 

【メリット】

・たくさんの現金を持たなくてすむ

 →日本人によくあることらしいのですが、

  「たくさん現金を持っていき、現地通貨に両替。

   それを持ち歩いていたら盗まれて無一文」

  ということが発生した場合、

  現金だとほぼ戻ってくることはありません。

  その点、クレジットカードだと、盗まれた時点でストップすればよいですし、

  不正に使われた分の保証もされます。

  リスク対策として、現金は少量、

  基本的な支払いはクレジットカードというのは良い選択といえます。

 

【デメリット】

 ・レートが悪い

 →基本的にレートは悪いです。

  日本の空港レベルです。

 ・余計な手数料がかかる

 →これはクレジットカードによると思いますが、

  海外でクレジットカードを使用すると、一律1%の手数料を取られたりします。

  ただでさえレートが悪いのに、手数料までとられるとげんなりですね。。

 

重慶大厦(チョンキンマンション)で両替する

 

おすすめ度:★★★★★

 

ここが一番レートが良いです!

一番お得な両替方法とは、

「使う分だけの日本円を持っていき、この重慶大厦(チョンキンマンション)で両替する」

になります。

 

大通りに面していて、見つけやすいものの

中に入るとちょっとアンダーグラウンドな雰囲気がありますが、

お店や店員自体は普通なので、勇気をもって行ってみましょう。

 

変な黒人が何かを売りつけようと寄ってきたりしますが、

ガン無視してください。

 

重慶大厦(チョンキンマンション)での入口付近で両替する

 

おすすめ度:★

 

絶対に入口付近の両替ショップで両替しないでください!

レートがとても悪いです。

重慶大厦の噂を信じてやってきた初心者をカモにしています。

 

両替する際はマンションの中の方に入っていき、

複数の両替ショップのレートを確認して、

一番良いお店で両替するようにしましょう。

 

2Fもありますが、1Fだけ回れば大丈夫です。

 

まとめ

 

私が提唱する一番お得な両替方法は

「使う分だけの日本円を持っていき、

重慶大厦(チョンキンマンション)の奥の方のお店で両替する」

です。

 

両替前後に盗まれたりしないよう気をつけてくださいね。

 

では。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする